1週間に1回お届けしている「使えるフランス語表現!」、知っているようで知らないフランスの熟語や表現をご紹介しています。
さっそく、第2回はこちらの表現です。
chercher midi à quatorze heures
直訳「14時に12時を探す」
意味「難しく考えすぎる」
シンプルなことをやたらと難しく考えてしまっている時などにこの表現を使うことができます。
単語
chercher : 探す
(m)midi:お昼、12時
quatoze:14
(f)heure:時間
Memo
(f)seconde:秒
(f)minute:分
à l’heure:ぴったりに、定時に
使い方
Si sa femme n’est pas venue, ne cherchez pas midi à quatorze heures, c’est simplement parce qu’il est célibataire. — (René Crevel, Êtes-vous fous ?, 1929, chap. 1)
「もし彼の妻が来なくても考えすぎる必要はないよ。ただ単に彼が独身なだけだ」