20Dec2023年のガレット・デ・ロワはもう決めた?セバスチャン・ブイエから森のかわいい動物フェーヴ付きで登場!By framour 編集部Actualités1月6日のÉpiphanie(エピファニー)の際に食べるフランスの伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」。今年はどこのガレットを食べるか、皆さんは決まりましたか?日本ではフランスから進出しているブランジェリーやパティスリーのほか、最近だと普通の日本...Read More
25Dec.ニューカレドニア観光に!ポケットWifiのレンタル方法・SIMの購入方法By SHIZUKUNouvelle-Calédonieニューカレドニア旅行の際に、少し悩むのがインターネットへの接続方法。バスを調べるにも、スーパーの場所を知るにも、今はスマホがないとなかなか難しいですよね。しかもフランス語や英語ができないとなると、旅行先でインターネットに繋がらないのは死活問...Read More
28Feb.フランスの苗字ランキングTOP50【フランス語発音カタカナ付き】By SHIZUKUCultureフランスには140万を超える苗字の種類があります。本記事では、1891年から1990年までにフランス国内で生まれた方の苗字ランキングを紹介します。 アクサンやセディーユはすべて取って一つの苗字に集約されています(例:Müller・Mulle...Read More
10Decレ・アール・ポール・ボキューズでフランスの伝統料理Quenelle(クネル)を食べる!【Lyon/リヨン】By SHIZUKULyonリヨンで外せない観光地のひとつに、Les Halles de Lyon Paul Bocuse(レ・アール・ド・リヨン・ポール・ボキューズ/ポールボキューズ市場)があります。たくさんの新鮮な魚介やチーズ、お肉などが手に入る市場で、地域の特産...Read More
03Dec.ニューカレドニアの離島で日帰りアクティビティ!アメデ灯台で海を満喫しよう!By SHIZUKUNouvelle-Calédonieニューカレドニアで宿泊なし日帰りで気軽に訪問できるおすすめな離島は、ダントツでアメデ島。 カナル島やメトル島などもっと近い離島もありますが、なんと言ってもアメデ島でおすすめなのは、海がヌメア周辺の離島よりもっときれいなことと、高確率でウミガ...Read More
02Aug.フランス現地でのPCR検査の実体験!流れと料金も紹介します!By SHIZUKUBasique日本から今のタイミングでフランス旅行に行こうと考えている方にとって、一つのハードルとしてフランスで受ける72時間以内のPCR検査での陰性証明の提出というものがあると思います。本記事では、実際に私が7月頭に行ったフランス旅行でのPCRの流れを...Read More
26Jul中級以上フランス語学習におすすめのメディア系Youtubeチャンネル3選!By SHIZUKUEtudesフランス語の勉強をしていて、個人的にはいかにフランス語を聞くか、ということが重要だと思います。日本にいるとなかなか日常でフランス語を聞く機会がなかったり、聞いたとしてもテストのリスニング問題で全くナチュラルなフランス語ではなかったりしません...Read More
15Jul歴史的な建物グラン・オテル=デューでバーを楽しむ Le Dôme(ル・ドーム)【Lyon/リヨン】By SHIZUKUAuvergne-Rhône-Alpesローヌ川沿いに佇む、12世紀に建てられた歴史的な建造物グラン・オテル=デュー(Grand Hôtel-Dieu)。最近まで病院として実際に使われていた建物を改装し、今はインターコンチネンタルホテルやレストラン、洋服のブティックなどが中に入っ...Read More
10Julパリで布を買う!サクレクール周辺で布屋さん散策(マルシェ・サンピエール/ティシュ・レーヌ)By SHIZUKUParis裁縫が趣味なのでフランスで布を買いたいと思い、フランス人に聞いたところ、モンマルトル周辺にたくさんお店があるとのことで、行ってきました! モンマルトルの丘のすぐ横にお店がたくさんある地区があります。小さなお店から複数階あるような大きなお店ま...Read More
06Julリヨン発祥!ベルナシオン(Bernachon)でサロン・ド・テを楽しもう!By SHIZUKUAuvergne-Rhône-Alpes芸能人のYouTubeやテレビ番組などでも取り上げられ、去年のサロンドショコラで絶大な人気を誇ったベルナシオン(Bernachon)の本店がリヨンにあるので、行ってみました。 ベルナシオンはもともとリヨンで創業しており、長い間リヨンにしか店...Read More
03Julアヌシーでアイスを食べるならここ!Maison Perrier(メゾン・ペリエール)By SHIZUKUAnnecyリヨンからTERという電車を使って2時間ほどで行ける小さな街、アヌシー(Annecy)は、湖がとても美しいことで有名です。 夏はとても暑いですが、山と湖の景色がとても綺麗で、フランス人からも人気のある観光スポットでもあります。湖で泳ぐことも...Read More
03Jul.フランス、薬局での抗原検査の方法と料金By SHIZUKUTips フランス旅行中、もしコロナ陽性の人と食事をし、濃厚接触者になったらどうしよう? フランスでは、簡単に旅行者でも抗原検査が可能です。もちろんPCR検査よりも精度は落ちますが、30分ほどで結果をもらえるので、不安に思ったら薬局で検...Read More
15Aug.フランス旅行、出発前&帰国前のPCR検査と陰性証明などの準備まとめBy SHIZUKUTips長い長いコロナ禍を経て、やっと入国の条件も段階的に緩和され、海外旅行に比較的行きやすくなってきました。ただ、まだまだ出国・入国の際にはワクチンの証明書や陰性証明などの準備が必要です。特にこの書類がないと入国ができない!というものもありますの...Read More
25Junフランスの苗字事情と国際結婚【フランスにおける選択的夫婦別姓】By SHIZUKUBasique 日本では最近、最高裁にて夫婦同姓は「違憲ではないが、世論の声を鑑みて国会で議論を尽くすべき」という見解が出されました。 ではフランスは結婚した際の苗字ってどうなるのだろう?国際結婚の時に名前ってどうなるのだろう?と思う方も多い...Read More
09MarAmazon Prime Videoで視聴可能!おすすめフランス映画3選By SHIZUKUFilmある程度フランス語を習得したら、勉強する際に、役立つもののひとつに、映画があります。より日常的に使う口語表現を学ぶことができ、ネイティブの話す速度に慣れるための勉強として、映画を視聴する人も多いと思います。 今回は、最近Amazon Pri...Read More
16Sep.フランス文化に触れよう!おうちで楽しめるコンテンツBy SHIZUKUCulture コロナウイルスの影響で、留学から帰国になってしまったひとや、旅行の予定をキャンセルしたひと、家からほとんど出られていないひとなど、様々な状況にあると思います。 フランスでも外出禁止期間が延長し、ストレスがたまる日々が続いている...Read More