framour - フランス観光・生活情報メディア

フランス観光・生活情報メディア「ふらむーる」

Page 2

2023年のガレット・デ・ロワはもう決めた?セバスチャン・ブイエから森のかわいい動物フェーヴ付きで登場!
Actualités
1月6日のÉpiphanie(エピファニー)の際に食べるフランスの伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」。今年はどこのガレットを食べるか、皆さんは決まりましたか?日本ではフランスから進出しているブランジェリーやパティスリーのほか、最近だと普通の日本...
ニューカレドニア観光に!ポケットWifiのレンタル方法・SIMの購入方法
Nouvelle-Calédonie
ニューカレドニア旅行の際に、少し悩むのがインターネットへの接続方法。バスを調べるにも、スーパーの場所を知るにも、今はスマホがないとなかなか難しいですよね。しかもフランス語や英語ができないとなると、旅行先でインターネットに繋がらないのは死活問...
ニューカレドニアの離島で日帰りアクティビティ!アメデ灯台で海を満喫しよう!
Nouvelle-Calédonie
ニューカレドニアで宿泊なし日帰りで気軽に訪問できるおすすめな離島は、ダントツでアメデ島。 カナル島やメトル島などもっと近い離島もありますが、なんと言ってもアメデ島でおすすめなのは、海がヌメア周辺の離島よりもっときれいなことと、高確率でウミガ...
パリで布を買う!サクレクール周辺で布屋さん散策(マルシェ・サンピエール/ティシュ・レーヌ)
Paris
裁縫が趣味なのでフランスで布を買いたいと思い、フランス人に聞いたところ、モンマルトル周辺にたくさんお店があるとのことで、行ってきました! モンマルトルの丘のすぐ横にお店がたくさんある地区があります。小さなお店から複数階あるような大きなお店ま...
フランス、薬局での抗原検査の方法と料金
Tips
  フランス旅行中、もしコロナ陽性の人と食事をし、濃厚接触者になったらどうしよう? フランスでは、簡単に旅行者でも抗原検査が可能です。もちろんPCR検査よりも精度は落ちますが、30分ほどで結果をもらえるので、不安に思ったら薬局で検...
Amazon Prime Videoで視聴可能!おすすめフランス映画3選
Film
ある程度フランス語を習得したら、勉強する際に、役立つもののひとつに、映画があります。より日常的に使う口語表現を学ぶことができ、ネイティブの話す速度に慣れるための勉強として、映画を視聴する人も多いと思います。 今回は、最近Amazon Pri...

ライター募集

framourでは、ライターを募集しています。


自分のフランスの経験をフランスに来たいと夢見る人に伝えてみませんか?