framour - フランス観光・生活情報メディア

フランス観光・生活情報メディア「ふらむーる」

Page 3

【フランス映画】	Léon / レオン 
Film
  レオンとマチルダ。 この二人の名前を聞くと、いつも思い浮かぶ映画が、「レオン」です。 「グラン・ブルー」や「ニキータ」でおなじみのリュック・ベッソン監督のハリウッドデビュー作であり、フランス・アメリカ合同作品でもあるレオンは、...
マルセイユのビオ展示会へ行ってみた
Manger
  大変お久しぶりな投稿になってしまいました。 さて、今回は昨年開催されたイベントではありますがマルセイユで毎年開催されているビオ展示会に義理の祖母と一緒に2回目の参加をしました。見るだけでも楽しい展示会は2020年も開催されるか...
焼けたノートルダム大聖堂の今
Paris
2019年4月15日に、火災により一部が焼失したノートルダム大聖堂。 パリの観光地といえば欠かせないノートルダム大聖堂が、今どのようになっているのかをお伝えします。   壁に囲まれたノートルダム大聖堂 ノートルダム大聖堂は、現在修...
南フランスの都市・ニーム(Nîmes)の朝市
Nîmes
モンペリエから車で40分ほどの距離にあるニーム(Nîmes)は、かつてローマ帝国の傘下にあり、繁栄した街の一つです。 そんなニームでは、フォンテーヌの庭(Jardin de la Fontaine)の前にある広場で、金曜日にマルシェを行って...
ワインだけじゃない!南仏ボルドーの魅力
By
Manger
  みなさん、こんにちは。突然ですが質問です。 ボルドーといえば、何が最初に思い浮かびますか?     ワイン?うーん、まあそうですよね。ワインのような深い赤色のことを「ボルドー」と呼ぶほどですから。 ボルドー...
秋からルーブル美術館がオンライン予約を義務化へ
Actualités
  フランスの美術館の中でも圧倒的な知名度と人気を誇るルーブル美術館がオンラインでの予約を義務化することを明らかにした。 ルーブル美術館では、日頃から入場するためにかなりの待ち時間を要し、ピークシーズンは約3時間もの行列ができるこ...
パリの家族たち
Film
  5月の一大(?)イベントである、母の日が日本でもフランスでも終わりましたね!日本の母の日ではお母さんにプレゼントを贈ることがスタンダードですが、それは世界共通で、フランスでも同じです。 そんなフランスの母の日に近い5月25日に...

ライター募集

framourでは、ライターを募集しています。


自分のフランスの経験をフランスに来たいと夢見る人に伝えてみませんか?