27Febディズニーランドパリに行こう!おすすめの行き方・チケット購入方法By SHIZUKUIle de France1992年、東京ディズニーランドの次に世界で4番目のディズニーテーマパークとして作られたのが、ディズニーランドパリです。パーク自体はそこまで大きくない印象を受けますが、周辺施設を含むと敷地面積はなんとアメリカに次ぐ世界2番目!なんとゴルフ・...Read More
20Feb.エミリー、パリへ行く(Emily in Paris)シーズン1〜3のパリロケ地15選!By SHIZUKUParisシーズン3が公開され、人々をパリの幻想に陥れているNetflixドラマEmily in Paris(エミリー、パリへ行く)。あんなキラキラなパリなんてパリじゃない!と憤っている人も見かけますし、確かにこれはちょっと誇張しすぎ・・・!と思うよ...Read More
10Julパリで布を買う!サクレクール周辺で布屋さん散策(マルシェ・サンピエール/ティシュ・レーヌ)By SHIZUKUParis裁縫が趣味なのでフランスで布を買いたいと思い、フランス人に聞いたところ、モンマルトル周辺にたくさんお店があるとのことで、行ってきました! モンマルトルの丘のすぐ横にお店がたくさんある地区があります。小さなお店から複数階あるような大きなお店ま...Read More
12Jan焼けたノートルダム大聖堂の今By SHIZUKUParis2019年4月15日に、火災により一部が焼失したノートルダム大聖堂。 パリの観光地といえば欠かせないノートルダム大聖堂が、今どのようになっているのかをお伝えします。 壁に囲まれたノートルダム大聖堂 ノートルダム大聖堂は、現在修...Read More
06Aug秋からルーブル美術館がオンライン予約を義務化へBy SHIZUKUActualités フランスの美術館の中でも圧倒的な知名度と人気を誇るルーブル美術館がオンラインでの予約を義務化することを明らかにした。 ルーブル美術館では、日頃から入場するためにかなりの待ち時間を要し、ピークシーズンは約3時間もの行列ができるこ...Read More
24Mar.パリのお気に入り!美術館以外のポンピドゥー・センター活用法!By rokkaParis メトロのシャトレ(Châtelet)やランビュトー(Rambuteau)駅からすぐのレ・アル地区にあり、ガラスとむき出しのパイプや鉄骨が目立つ建物と言えば、ポンピドゥー・センター! 1977年の開館当時はまだ斬新なデザインだっ...Read More
24Mar.パリのクリスマスマーケット情報2018By framour 編集部Actualitésフランスの冬に欠かせないものといえば、クリスマスマーケット。2018年、パリで開催されるクリスマスマーケットの情報をまとめました。 パリのクリスマスマーケット パリ1区 シャンゼリゼ通りのクリスマスマーケット 去年は安全上の問...Read More
24Mar.フランス・シャルルドゴール空港からパリ市内への移動方法By SHIZUKUBasiqueフランスの国際空港であるシャルル・ド・ゴールからパリ市内までの移動手段を詳しく解説!バス、RER、タクシーの乗り方、所要時間、要望別のおすすめ手段をチェックして、より良い移動手段を探そう!Read More
24Mar.パリの航空宇宙博物館(Musée de l’Air)が面白い!By hayasikoParis パリの美術館というとオルセーやルーブルが有名ですが、実はフランスの航空や宇宙技術について詳しく学べる博物館があります。 今回はパリ近郊にあるル・ブルジェ航空宇宙博物館をご紹介します。 ル・ブルジェ航空宇宙博物館 ...Read More
20Augパリ11区の新しい美術館『Atelier des Lumière』に行ってみた!By shiizuParis 2018年4月13日、パリ11区に新美術館Atelier des Lumière(日本語で「光のアトリエ」)がオープンしました。そんな話題の新名所に行ってきました! アトリエ・デ・リュミエールとは 美術館は美術館...Read More
13JulDiorのパリ本店が期間限定で大変身!?By framour 編集部Actualités Dior(ディオール)がパリで初めて店舗を構えたアヴェニュー モンテーニュ(Avenue Montaigne)30番地にある店舗が、期間限定でカラフルに大変身している。アベニューモンテーニュは、他にも高級ブランドのブティックが...Read More
10Julパリ6区に新潟県に特化したお店「Kinase」がオープン!Actualitésフランス・パリ6区に、パリ市内で初めて新潟県に特化したブティック「Kinase」が7月10日にオープンする。 店名である「きなせ(Kinase)」は新潟県の方言で「いらっしゃい」という意味。フランスのセレクトショップのようなおしゃれな外観で...Read More
20Junパリの新名所!イブ・サンローラン美術館に行ってみたBy shiizuParis 2017年10月3日、エッフェル塔にも程近いパリ16区にイブ・サンローラン美術館がオープンしました。そんな、パリの新名所に初めて訪問してきました! イブ・サンローラン美術館への行き方 最寄り駅は、メトロ9番線 ア...Read More
08Oct.フランスで開催される日本好きが集まるJapan Expoが面白い!By SHIZUKUActualités 皆さんは、フランスで日本のアニメや漫画の文化が大変人気なことをご存知ですか? 実はフランスは、世界の漫画消費量が日本に次いで第二位の国。「好きな漫画は?」と聞くと、日本の名作の名前がずらりと出てきます。加えて最近は日本食も大人...Read More
19Apr.モンマルトルの丘を存分に楽しもう!周辺のおすすめ観光地By SHIZUKUParis パリではルーブル美術館周辺やエッフェル塔、凱旋門などが観光地として有名ですが、実はパリの中心から離れた北の方にも魅力的な観光地があることをご存知でしょうか? 今回は、そんなパリの北にあるモンマルトルの丘周辺の観光地をご紹介した...Read More
15Jul.パリミュージアムパスでフランスの美術館をお得に巡ろう!By SHIZUKUParis パリと言えば、芸術の街。パリ市内にはかなりたくさんの美術館や博物館があり、どこも押さえておきたい観光地です。 ……しかし、入場料は決して安くありません。 そこで今回おすすめしたいのが、パリミュージアムパス。これさえあれば、賢く...Read More
24Mar.パリ郊外のお花見スポットParc de Sceaux (ソー公園)!By SHIZUKUIle de France もうすぐ桜の季節ですね!フランスに滞在している人は、春になるとお花見をしたい!と感じることもあるのではないでしょうか。実は、パリでも桜が見られるスポットはいくつかあります。 今回は、パリに滞在している日本人にはおなじみ、パリ郊...Read More
24Mar.フランス・パリのここは外せない!おすすめ美術館Top7By SHIZUKUParis パリといえば、芸術の都!芸術と言えば、美術館! 一度の旅行では到底行ききれないほどの美術館が、パリ市内中に点在しています。パリならではの美術館もあれば、世界中で知らない人はいない超有名な美術館もあり、アートが好きな人にとっては...Read More
24Mar.【開園25周年】ディズニーランドパリに行ってみよう!By hayasikoIle de France パリ市内観光にちょっと飽きたら夢の国ディズニーランドパリまで気軽に遊びに行きませんか? 今回は、ジェットコースターが好きな人と小さい子供がいても楽しめる場所を筆者の体験をもとにご紹介したいと思います! ディズニーランドパリまで...Read More